2015年11月17日火曜日

Windows10 Threshold 2 でまたまた増えた回復パーティション

Windows10初の大型アップデートと言われるThreshold 2が世に放たれました。
なにしろここ最近のWindowsはアップデートと言いながら何をしでかすかわからないので、世間様の様子を見てから入れようと思ってアップグレードを延期していましたが、特に大きな問題も起きていなさそうなので本日アップデートしてみました。

表題とは関係はありませんが、試しに再起動を求められたときにWindowsUpdateの設定を「アップグレードを延期する」に戻してリブートすると、正しく更新に「失敗」しました。
これは今後うっかりダウンロードされちゃったけどしばらくPCが使えないのは困る!というときに助かることになるかもしれません。

しかしいやあ、驚きました。
アップデートというよりほとんどOSの入れ替えを行うようなシロモノじゃないですか、これ。
それほどの改良点が本当にあったのか?これ。。。

おまけにアップグレード直後は開けていたのに数分経つとスタートメニューも電卓も開けなくなってしまいました。
ユニバーサルアプリだかストアアプリだか知らないが、どっちもそっち系統のプログラムなのでイベントビュアを見てみたら、延々と

アプリ Microsoft.WindowsCalculator_(略)!App のライセンス認証がエラーで失敗しました: アプリは必要な時刻に開始されませんでした。。詳しくは、Microsoft-Windows-TWinUI/Operational ログをご覧ください。
とかいうメッセージが山ほど記録されていました。再起動したら直りましたが。。。テストしてんのかねぇ。
(ていうかWindows10の電卓、ユニバーサルだかストアだか知らないけど異常に起動が遲いので以前のcalc.exeに戻させてほしい・・・)

どうでもいいけどCortanaもさん付けしないとガン無視くれるし、たいていBingの検索結果が出るだけだし、しかも音声合成の名前が私と同じ名前ってのが妙に小馬鹿にされたような気がする(どういう僻み方なんだ?)。

で。
OSのアップグレード並みなことをしたってことは・・・
今回も。
期待通りに?

そう、期待通りに!
どどーんと回復パーティションが増殖いたしました!!
やったね!

でもなあ。500MBの回復パーティション(Windows10無印クリーンインストール時に作成したもの)ではダメなのかな。TH2に更新した際に新しく追加されてしまったのは450MBで、Windows10無印をクリーンインストールした場合に自動で作られる容量と一緒なんだけどなあ。

まあ一応念のため、どっちの回復パーティションを使っているか確認してみました。
X:\>reagentc /info
Windows 回復環境 (Windows RE) およびシステム リセット構成
情報:
    Windows RE の状態:         Enabled
    Windows RE の場所:         \\?\GLOBALROOT\device\harddisk0\partition5\Recovery\WindowsRE
    ブート構成データ (BCD) ID: 58b89e97-52d3-11e5-af67-b1d0abcb4533
    回復イメージの場所:
    回復イメージ インデックス: 0
    カスタム イメージの場所:
    カスタム イメージ インデックス: 0
新しいほうを使っているみたいです。
まあそうだわな。

不思議なのは、回復ドライブが増えてない人もいるんです。
というよりも、今回はそんな話は検索しても出てこないので、私だけなのかも。ちょっとだけ増量して500MBにしてあげたことがWindows10TH2さんの逆鱗に触れてしまったのでしょうか。

Windows8->8.1の時は350MBの回復ドライブの中身が空っぽにされていましたが、今回はどうなのかな、と思ってドライブレターを振って中身をのぞいてみると。。

パーティション1(Windows10無印の回復パーティション)
X:\>dir recovery\windowsre /a-
 ドライブ X のボリューム ラベルは Recovery です
 ボリューム シリアル番号は F4D5-A812 です
 X:\recovery\windowsre のディレクトリ
2015/09/04  16:19    <DIR>          .
2015/09/04  16:19    <DIR>          ..
2015/07/10  19:59         3,170,304 boot.sdi
2015/09/04  16:19             1,032 ReAgent.xml
2015/07/11  01:13       322,790,888 Winre.wim
               3 個のファイル         325,962,224 バイト
               2 個のディレクトリ     181,395,456 バイトの空き領域

あれあれ。今回はしっかり中身が残っていますね。
ついでにパーティション5の450MBの回復パーティション(TH2で追加されたもの)をみると
Y:\>dir /a- Recovery\WindowsRE
 ドライブ Y のボリューム ラベルがありません。
 ボリューム シリアル番号は 008F-E467 です
 Y:\Recovery\WindowsRE のディレクトリ
2015/11/16  21:32    <DIR>          .
2015/11/16  21:32    <DIR>          ..
2015/10/30  16:17         3,170,304 boot.sdi
2015/11/16  21:32             1,041 ReAgent.xml
2015/11/16  20:53       350,347,938 Winre.wim
               3 個のファイル         353,519,283 バイト
               2 個のディレクトリ     101,474,304 バイトの空き領域
だそうで。
しかしなんですねえ。多少大きめに作っておいても回復パーティションが増殖しちゃうんですねえ。
でもデフォルトの450MBのままの人でも増殖しない人がいる。

もうこれ、わかんないわ。

まあ、面倒なのでまだやってないけど、今回は容量的に元の回復ドライブに移してreagentc.exeで再指定するだけで済みそうではありますが、回復パーティションを利用するシーンもメディア作成ツールが公開されているおかげで思い浮かばないし、そもそもHDDがいかれしまえば回復パーティションも一緒にお星さまになるほうが可能性が高いし、今後もアップグレードのたびに同じことを繰り返すんだろうから、もう削除するだけにしちゃおうかなあ。

古いゲームはできなくなるし、相変わらずタブレットで使ってもらいたいのかPCでも使てもらいたいのかどっちつかずの半端なUIだし、OS入れ替え級の更新がWindowsUpdateでお気軽に適用されちゃうしで、なんだか迷走しているようにしか見えないんですよねぇ。
このままだと、やっぱりWindows11がリリースされちゃう事態になるんじゃないかなあ。

1 件のコメント:

  1. 自分もそうです。windows10の大型バージョンアップ後に、知らないパーティションが増えてしまって、エクスプローラでは、迷惑してます。

    返信削除