ブランド名やアイコンまで変えて、今度からはFirefox Quantumだそうです。
ブランド名変えるくらいならIEとEdgeみたいに両方メンテしてくれたらいいと言いそうになりますが、まあそうもいかないでしょうね、体力的にも。
まあ、覚悟はしていましたが、これだけ準備期間があってもadd-onがやっぱりというか、なんというか、ご愁傷様モードですね。
とりあえず、Windows10の低DPI環境でもサイドバーに並べたブックマークがにじまないフォントを採用したことは、まことにご同慶の至りです。
ただ、こんなに行間がスカスカでしたっけ?
一応、サイドバーのブックマークの行間を調整するには、以前この記事のコメント欄でご紹介した方法を再掲しておきます(本文中ではなかったので念のため)。
[プロファイルフォルダ]/chrome/userChrome.css にコピー&ペーストしてご利用ください(緑の背景部分ではなく、どこでもいいので文字の部分をダブルクリックしますと全選択できます)。
1
2
3
4
| /* サイドバーの行間を狭くする */ treechildren.sidebar-placesTreechildren::-moz-tree-row{ height : 1px !important ; } |
***2018/01/28追記***
以下の件はFirefox58から利用できなくなったようです。
***追記ここまで***
次に困ったのは、Googlebar Liteというadd-onを愛用していたので検索履歴を使う癖がついていたのですが、素のFirefoxだと検索履歴にアクセスするためには、検索ボックスにフォーカスを合わせてから↓キーを押下しないと履歴が出ないという
これも、userChrome.cssにちょっと追記するだけで、検索ボックスに下矢印ボタンを追加してマウスだけで検索履歴が表示できるようにすることができます。
1
2
3
4
5
| /* 検索ボックスへ検索履歴ボタンの追加 */ #searchbar .autocomplete-history-dropmarker { -moz-binding: url ( "chrome://global/content/bindings/autocomplete.xml#history-dropmarker" ); display : -moz-box !important ; } |
あと、他ブラウザに倣ってコンテンツの表示にメイリオを採用を採用したようなのですが・・・なにやら妙に太い。太ましい。
まるでEdgeのようです。というよりEdgeに合わせたのかな?
VivaldiやChrome(Blink系) は同じメイリオの16ポイントでもここまで太くないんですが、妙に太いですねえ。
これはフォントを変えればいいだけですからいいんですが、56までの標準だったMS Pゴシックのほうがきれいに見えるのはなぜでしょう??
またもや開発者がこれまでのように高精細環境でしか使ってないから游ゴシックをそのまま採用した時と同じ思考回路なんでしょうか。
高DPIだと太くないときれいに見えないから、的な。
まあ、Windowsのデスクトップ環境がまだ2桁DPIが主流ってのもいつまで続くかわかりませんし、作る側の勝手ですわな。
ま、以上、たわごとでした。
以下、うわごとです。
add-on製作者さんももうFirefoxを使ってないんでしょうね。
なんとかしてでも自分のadd-onを高い学習コストを支払ってでもWebExtentionに移植するというモチベーションが(今のところ)わかないものとお見受けします。
まあ、実際問題としてWebExtentionでは従来通りの仕様を実現できないadd-onが多いのでモチベーションを高められないんだと思います(それに仮に同じWebExtentionを使うadd-onを作るならシェアの高いchrome向けを作るでしょうねぇ)。
有用だったadd-onがここまでバッサリ消えてなくなってしまうと、同じように機能拡張が全然振るわないMicrosoft Edgeよりも不利かもしれませんね。EdgeはOS標準搭載ですからねえ。
まあ、ここまで互換性を無視して実現した挙句に我らの前に姿を現したFirefoxはブランド名をFirefox Quantumと改め、そしてタブを4ケタ開いても早いとかどうとか、一般ユーザにはまるで意味不明な売り文句といった批判もありますが、MozillaのCEOが言うところのビッグバンのbangがどこで炸裂[する|した]のかは今後のお楽しみであります。
まー、一度に読めるページはひとつなんだからタブなんて1つしか開かないわね。
同時に参照する必要があるならタブじゃなくて横か縦にウィンドウを並べるわねえ。
そもそも、IE以外で速度的にイラついたり困ったりすることなんてもう何年も経験していないし。
Firefox作ってる人たちってWindowsではFirefox使ってないんじゃないかな。
いやあ、add-onのないFirefoxってホントわざわざ別途にインストールする気が起きない程度にごく普通のブラウザですねえ。
シェアが取れないわけだなぁ、と妙に納得してしまいました。
普通の人はアドオン入れたりしないまま使う人も多いだろうし、それならIEかEdgeか、なんだか流行りのchrome使いますわな。
でも選択肢は広いほうがいいので、個人的にはFirefoxには窒息しない程度に生き残ってもらえればうれしいですねえ。
まあ、自分から劣化Chrome化を目指しているのではないかという指摘もあるやらないやら。
しかしながらまだまだレンダリングエンジンが違うよ!今度はQuantumだよ!!という売りがありますから、どこまで大向こうに受けるのかは少々気になるところです。
以上、譫言までお読みいただきまして誠にありがとうございました。